たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あや乃
あや乃
三鷹市&武蔵野市で、大学受験用の古文漢文専門塾を立ち上げました。

本業は、翻訳屋さんです。翻訳屋が古文の塾を開く!?
いきさつは、HPを御覧下さい。http://ayano-koten.wix.com/index# 

こちらは、主に「大学受験用」の情報を、流していくブログとしています。
そろそろ、受験の足音が聞こえ始めたような感じなので、週末ごとに記事をUPして行きたいと思います。参考になさって下さい。

古文ネタはhttp://blog.goo.ne.jp/ayano-koten 
主宰あや乃の日常は、http://ameblo.jp/fuyou1972/theme-10073939740.html も、
併せて、御覧になって下さいね。

2013年05月07日

マーク模試(古文)

K合のマーク模試を受けた皆さん、こんばんわ。
受けなかった皆さんも、ごきげんよう。

出来は、如何でしたか?>受けた受験生の皆さん。

今回は「別本 八重葎」からの出題でしたね。

「別本 八重葎」は、
2012年度入試(数ヶ月前に終わった入試ではなく、その1年前)では、
広島大学が、冒頭部分を使って、入試問題を作っています。

デロデロした話は、
雨月物語だけではなかったんですね~

私は、続きが気になるので、読んでみたくなりました(笑)
>何しろ、再度の襲来があるんですよ。今度は犬が撃退するとは。。。

同士(前後が気になる)がいれば、
自前塾の別科として、開講を検討します。
希望者がなければ、個人の楽しみとします。

お気軽に、お問い合わせ下さい。

古文で<困ってない>方の、
受験の上を行く勉強法としてお勧めした中で紹介しました、
笠間書院が「別本 八重葎」でも活躍している模様ですね。

「受けてない」方の為に、ちゃらっと書きますと、
荒れた屋敷に住んでたもんだから、
狐の類に狙われて、お坊さんがふと寄ってくれたもんだから良いものの
「ヘタすりゃ、命が危ない」という、
「耳なし法一!?」的な展開のまま、夜が明け、
とりあえず、窮地を脱したものの(ここまで出題範囲)

何だかその後も、また狙われ、今度は犬が正体を見破った。

で、お終い。

え!?という、最後が何だかブツ切れ状態なんですが、
なかなかないわねぇ~という物語な気がしました。

昔の人は、いろいろ書いてたんですね。。。。

  • 同じカテゴリー(古文)の記事
     皮と糸竹2 (2013-05-21 00:31)
     皮と糸竹 (2013-05-18 22:23)
     保昌と袴垂(やすまさ と はかまだれ) (2013-05-18 22:13)
     「センター古文2013解説」で、キーワード検索した方へ② (2013-05-11 20:25)
     「センター古文2013解説」で、キーワード検索した方へ (2013-05-11 20:24)
     古文の勉強方法⑤(笠間書院) (2013-05-05 18:12)

    Posted by あや乃 at 21:11│Comments(0)古文
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    マーク模試(古文)
      コメント(0)